トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧西区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
お~い居たけ~
居たら見てね~。やっとこさっとこデビューします。バァバの日常のつぶやきです。
油山寺に
2010/09/06
半年に一度近所の友人と袋井の油山寺へ。
目の霊山。かなりの方がお参りにみえていました。
ご祈祷を友人がしている間に、御朱印を依頼。
この御朱印帳20年位前からの物。しかし忘れて行く事が多い為、
いつになったら満帳になるやら、先が思いやられるよ~
待っている間に九星早見表を。この中に私の本命星は見えません
帰り道、周りの田んぼでは稲刈りの準備が始まっていました。
Posted by やっとこさっとこ
この記事へのコメント
御朱印帳!
わたしもしょっちゅう忘れてしまって、なかなか埋まりません。
最初のページに書いていただいた、伊勢神宮の天照大神様に怒られてしまいそうです。
毎日暑くても、稲穂はしっかりと重くなって、こうべが垂れてきていますよね。
なんだかんだで秋なんですよね、ほんとは。
Posted by
あとやま
at 2010年09月06日 21:53
油山寺の田んぼの風景が懐かしいです。私の母は目が悪く(眼底出血)大変苦労しました。目の事は油山寺が良いと教えていただいたそうで、私が小学生の頃に母と何度か、お参りに行った事が有ります。小学生の時ですので、覚えている事は、5円玉でめという字が額にはいって飾ってあるのを覚えています。又苔がお庭に緑のじゅうたんのようでした。何十年もお参りに行っていません。ので今も苔がきれいでしょうか?涼しくなりましたら、お参りに行きたいと思います。油山寺さんや母の事(今年の6月母の17回忌しました)を思い出しました。
Posted by ゆめりん at 2010年09月09日 14:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
油山寺に
コメント(
2
)